3/13(木)に県立高校の合格発表がありました。今年は私立第一志望の生徒さんがそんなに多くなかったこともあり、県立高校受験の子が過去最多でした。一高に受かってくれた子もいれば、なかなか判定の厳しかった宮農に合格してくれた子もいました。ここで生徒さんや保護者の方からもらえる「ありがとう」の為に普段から頑張ってきたんだなぁ、と再認識。「成績を上げることで生徒の人生に貢献する」ことが体現できた気がします。
さて、春期講習前期が3/26(水)と近付いてまいりました。長町南校、榴ヶ岡校ともにお申込みをいただいてますが、まだお席はご用意できます♬気になっている方はぜひお早めにお問合せください。今回の春期講習の授業のオペレーションは、より効率よく復習するオペレーションに変更いたします。過去のぜんけん模試も使いながら、各生徒さんの苦手なところをブラッシュアップして指導する予定です。新年度に向けて苦手なところをしっかり復習したい方、新学年こそ先取りして定期テストで良い点を取りたい方など、ぜひお気軽にお問合せください。
*人気のお時間帯は埋まりつつあって、ご用意できる時間が少なくなってきております。。ぜひお早めにご連絡ください^^

Comments